マイページ管理(会員用)

マイページ機能は、主催者側でマイページ機能の設定をしている場合のみご利用いただけます。
また、主催者側でアフィリエイトの設定をしている場合は「サロン紹介」の項目が
表示されます。

このページでは、マイページの使用方法について解説いたします。

マイページの表示方法

  1. ご登録のメールアドレスとパスワードを入力。

    パスワードをお忘れの場合はこちら → 「ログインパスワードを忘れた場合
  2. 「ログイン」をクリック。
  3. 「マイページ」をクリック。
    「マイページ」ボタンの表示位置は主催者様によって異なります。
  4. マイページの表示を確認できます。
    ※1 マイメニュー ・登録内容の確認や変更ができます。
    ・無料のオンラインサロンではボタンの表示が異なります。
    ※2 サロン紹介 サロンの主催者がアフィリエイトの設定をしている場合に表示されます。
    アフィリエイトについては以下をご確認ください。
    → 「オンラインサロンアフィリのはじめ方(会員用)
  5. 以上が、マイページの表示手順です。

会員情報画面の操作

会員情報の変更 / 追加

  1. 「会員情報変更」をクリック。
  2. マイページの「会員情報変更」画面で、登録情報を編集できます。
    ・メールアドレスの変更はこちら → 「メールアドレスの変更
    ・パスワードの変更はこちら → 「パスワードの変更
  3. 編集後、「保存」をクリック。
  4. 以上が、会員情報の変更 / 追加手順です。

メールアドレスの変更

  1. 「会員情報変更」をクリック。
  2. メールアドレスの「変更」をクリック。
  3. 新しいメールアドレスを入力。
  4. 「送信」をクリック。
  5. セキュリティコードを入力。

    新しいメールアドレス宛にセキュリティコードが送信されますので
    ご確認ください。
  6. コードを入力後、「送信」をクリック。
    メッセージが表示され、新しいメールアドレスに変更されました。
  7. 以上が、メールアドレス変更の手順です。

パスワードの変更

  1. 「会員情報変更」をクリック。
  2. パスワードの「変更」をクリック。
  3. 現在のパスワードを入力。
  4. 新しいパスワードを入力。
  5. 「保存」をクリック。

    メッセージが表示され、新しいパスワードに更新されました。
  6. 以上が、パスワード変更の手順です。

支払方法の確認

有料のオンラインサロンの場合のみ表示されます。
  1. 「支払方法変更」をクリック。
  2. マイページの「支払方法」より確認ができます。

    ※1 契約情報 契約の情報を確認できます。
    ※2 注文情報 注文の情報を確認できます。
    ※3 プラン解約 プランを解約できます。
    「プラン解約」をクリック後、内容を確認して「解約する」を
    クリックしてください。
    ※4 クレジットカード
      情報変更

    クレジットカードの情報を変更できます。

  3. 内容を変更した場合は「更新」をクリック。
  4. 以上が、支払方法の確認手順です。

決済履歴の確認

有料のオンラインサロンの場合のみ表示されます。
  1. 「注文履歴」をクリック。
  2. 決済履歴を確認ができます。
  3. 以上が、決済履歴の確認手順です。

販売者情報の確認

  1. 「販売者情報」をクリック。
  2. 販売者情報が表示されます。
  3. 以上が、販売者情報の確認手順です。

ログアウト

  1. マイページ右上の「ログアウト」をクリック。
  2. 以上が、ログアウトの手順です。
検索ワード / #パスワードの再設定 #パスワード再設定 #支払い方法 #プランの解約 #サロンの解約 #サロン解約

オンラインサロンの受講(会員用)

コンテンツの受講は、主催者側でコンテンツを公開している場合、受講が可能です。

コンテンツを受講する(会員用)

コンテンツの受講方法

コンテンツ一覧から受講したいコンテンツ名をクリックすると、該当のページへ移動できます。

 

学習済みボタンの使用方法

・「未完了」「できた!」ボタンが設置されている場合、コンテンツを受講後
 そのボタンをクリックすることで、コンテンツの学習進捗状況を把握することができます。
(他の受講者の進捗状況は表示されません)
・ボタンは、コンテンツ一覧(「未完了」ボタン)、コンテンツページ(「できた!」ボタン)の
 どちらでクリックをしても構いません。
・ここでは、コンテンツページでボタンをクリックした場合を例にとってご説明いたします。
  1. コンテンツページの「できた!」ボタンをクリック。
  2. 「学習済み」に表示が変更。
  3. コンテンツ一覧でも「学習済み」に表示が変更。
  4. 完了率が自動で更新。
  5. 以上が、学習済みボタンの使用手順です。

 

コメントについて

・ページ内にコメント欄が設置されている場合、コメントを残すことができます。
・他の人のコメントを見たり、そのコメントに返信をすることができます。
・他の人のコメントは削除できません。

コメントの使用方法については以下マニュアルをご参照ください。
→ 「コメント機能-コメントの使用方法
→ 「コメント機能-コメントの削除

オンラインサロンアフィリのはじめ方(会員用)

有料オンラインサロンの主催者が商品(サロン)にアフィリエイトの
設定をしている場合、自分のブログやSNSなどで商品を紹介することができます。
ユーザーが紹介リンクから申し込み、決済が確定すると、紹介者は設定されている
報酬を得ることができます。

このページでは、オンラインサロンアフィリエイトのはじめ方について解説いたします。

2023年10月よりインボイス制度が開始されます。
商品販売事業者、セミナー主催者、オンラインサロン主催者、アフィリエイターの
皆様におかれましては、インボイス登録番号のご登録をお願いいたします。
詳細はこちらをご確認ください → 「インボイス登録番号の登録

アフィリエイトのはじめ方手順

  1. 有料オンラインサロンへ入会します。
    すでに入会済みの場合はログインしてください。

    オンラインサロンへの入会についてはこちら
    → 「オンラインサロンへの入会

  2. マイページを確認します。
    主催者側でアフィリエイトの設定をしている場合は「サロン紹介」の項目が表示されます。

    ※1 紹介リンク 商品(サロン)申し込みページのURLです。
    メルマガ、ブログ、SNS等にコピーしてご利用ください。
    ※2 商品詳細 紹介商品の詳細を確認できます。
    ※3 紹介素材 ・紹介素材のリンクを取得できます。
     メルマガ、ブログ、SNS等にコピーしてご利用ください。
    ・自分が契約している商品(サロン)が紹介素材として
     リンク先ページに表示されます。
    ※4 紹介ランキング 紹介リンクから申し込みがされ、決済が確定すると表示されます。
    ※5 売上確認 紹介リンクから申し込みがされ、決済が確定すると表示されます。

     

  3. 「紹介素材」をクリック。
  4. 「紹介素材」の画面が表示されます。
    紹介素材の価格、報酬金額を確認できます。 
  5. 下へスクロールすると、紹介リンクと広告を確認できます。
    ※1 紹介リンク 商品(サロン)申し込みページのURLです。
    ユーザーはリンクからサロンの申し込みができます。
    ※2 テキストリンク テキストのみの広告です。
    テキストリンクをクリックすると紹介リンクの申し込みページが
    表示されます。
    ※3 バナー広告 バナー広告です。
    バナーをクリックすと紹介リンクの申し込みページが表示されます。
  6. 使用したいリンク右側の「コピー」をクリックし、
    メルマガ、ブログ、SNS等に貼りつけてご利用ください。
  7. 以上が、オンラインサロンアフィリエイトのはじめ方手順です。

セミナー開催セクションの追加

エキスパで作成したセミナーを、サイポンのページに
埋め込む手順について解説いたします。

はじめてエキスパ連携機能を使用する場合

セクションの追加時に、初回のみエキスパ利用登録のメッセージが表示されますので
流れにそってお進みください。
  1. 「このサイトを開く」をクリック。
  2. 「編集する」をクリック。

    セミナーセクションを追加したいページの「編集する」をクリックしてください。
  3. セミナーを表示したい場所の「セクションを追加」をクリック。
  4. 「プレミアム機能」をクリック。
  5. 「セミナー開催」をクリック。
  6. 「エキスパの利用を開始する」をクリック。
  7. 「登録フォームを作成する」をクリック。
  8. 別ウインドウが開き、エキスパの「販売者情報新規作成」画面が表示。
    流れにそって作成を進めてください。

    作成方法は以下をご参照ください。
    ・販売者情報について
     → 「セミナー販売者情報の設定
    ・セミナー新規作成について
     → 「セミナー新規開催
  9. 以上が、はじめてエキスパ連携を使用する場合の手順です。

セミナー開催セクションを追加する

  1. 「このサイトを開く」をクリック。
  2. 「編集する」をクリック。
  3. セミナー開催を表示したい場所の「セクションを追加」をクリック。
  4. 「プレミアム機能」をクリック。
  5. 「セミナー開催」をクリック。
  6. 「表示させるセミナー」の矢印をクリック。
  7. 表示させたいセミナーを選択。

    あらたにセミナー開催を作成する場合は「セミナーの登録はこちらから」より
    エキスパのセミナー登録ページへお進みください。
    作成したセミナーが「表示させるセミナー」の一覧に表示されない場合は、ブラウザ左上の「再読み込み」アイコンか、キーボードの「F5」キーでページを再読み込みしてください。
  8. 適当な場所をクリックして設定を確定。
  9. 以上が、セミナー開催セクションを追加する手順です。
    公開サイトへ反映するには「サイト更新」をクリックしてください。

セミナー開催パーツの設定

表示内容

  1. セミナー開催パーツをクリック。
  2. 「表示内容」を選択。

    全ての日程を表示しない場合は、表示したい日程のみにチェックを入れてください。
  3. 適当な場所をクリックして設定を確定。
  4. 以上が、表示内容の設定手順です。
    公開サイトへ反映するには「サイト更新」をクリックしてください。

 

デザインの変更

  1. セミナー開催パーツをクリック。
  2. デザインを選択。
  3. 適当な場所をクリックして設定を確定。
  4. 以上が、デザインの変更手順です。
    公開サイトへ反映するには「サイト更新」をクリックしてください。

 

表示オプションの変更

開催日が複数月に存在する場合、カレンダーの表示を「1か月表示」か「2か月表示」で
選択できます。
時間の経過等で表示開催日が単月になった場合、自動で1か月表示になります。
  1. セミナー開催パーツをクリック。
  2. 表示オプションを選択。
  3. 以上が、表示オプションの変更手順です。
    公開サイトへ反映するには「サイト更新」をクリックしてください。
1か月表示のイメージ

・次月に開催枠がある場合、「次月」ボタンが表示されます。
・「次月」ボタンクリックで、次月のカレンダーが表示されます。
 (今回の場合は、6月から7月に切り替わりました)
「前月」:6月が表示されます。
「次月」:8月が表示されます。
2か月表示のイメージ

・次月に開催枠がある場合、「次月」ボタンが表示されます。
・「次月」ボタンクリックで、次月のカレンダーが表示されます。
 (今回の場合は、7月がカレンダー上部に表示、8月が下部に表示されました)
「前月」:6月/7月が表示されます。
「次月」:8月/9月が表示されます。
検索ワード / #サイポンセミナー開催 #サイポンセミナー表示 #サイポンセミナーカレンダー表示

フォームセクションの追加

エキスパで作成した登録フォームを、サイポンのページに
埋め込む手順について解説いたします。

はじめてエキスパ連携機能を使用する場合

セクションの追加時に、初回のみエキスパ利用登録のメッセージが表示されますので、
流れにそってお進みください。
  1. 「このサイトを開く」をクリック。
  2. 「編集する」をクリック。

    フォームセクションを追加したいページの「編集する」をクリックしてください。
  3. フォームを表示したい場所の「セクションを追加」をクリック。
  4. 「プレミアム機能」をクリック。
  5. 「フォーム」をクリック。
  6. 「エキスパの利用を開始する」をクリック。
  7. 「登録フォームを作成する」をクリック。
  8. 別ウインドウが開きエキスパの「フォーム作成」画面が表示。フォームを作成する。

    作成方法はこちらをご参照ください → 「フォーム作成方法
  9. 以上が、はじめてエキスパ連携を使用する場合の手順です。

フォームセクションを追加する

  1. 「このサイトを開く」をクリック。
  2. 「編集する」をクリック。
  3. フォームを表示したい場所の「セクションを追加」をクリック。
  4. 「プレミアム機能」をクリック。
  5. 「フォーム」をクリック。
  6. 「表示させるフォーム」の矢印をクリック。
  7. 表示させたいフォームを選択。

    あらたにフォームを作成する場合は「フォームの登録はこちらから」より
    エキスパのフォーム登録ページへお進みください。
    作成したフォームが「表示させるフォーム」の一覧に表示されない場合は、ブラウザ左上の「再読み込み」アイコンか、キーボードの「F5」キーでページを再読み込みしてください。
  8. 適当な場所をクリックして設定を確定。
  9. 以上が、フォームセクションを追加する手順です。
    公開サイトへ反映するには「サイト更新」をクリックしてください。

フォームパーツのデザイン変更

  1. フォームパーツをクリック。
  2. デザインを選択。
  3. 適当な場所をクリックして設定を確定。
  4. 以上が、フォームのデザイン変更手順です。
    公開サイトへ反映するには「サイト更新」をクリックしてください。
検索ワード / #エキスパフォームサイポン表示 #フォームデザイン変更 #サイポンフォーム追加

スライド機能

設定した画像が自動再生(自動送り)させる、
スライド機能について解説いたします。
スライド機能のご利用にはゴールドプラン以上のご契約が必要です。

スライドセクションの追加

  1. 「このサイトを開く」をクリック。
  2. 「編集する」をクリック。

    スライドを追加するページの「編集する」をクリックしてください。
  3. スライドを追加する場所の「セクションを追加」をクリック。
  4. 「プレミアム機能」をクリック。
  5. 「スライド」をクリック。
  6. 「追加」をクリック。
  7. 適当な場所をクリックして設定を確定。
  8. 以上がスライドセクションの追加手順です。

スライドの設定

画像のアップロード

  1. スライドパーツを選択。
  2. 「表示」を選択。

  3. 「方向」を選択。

  4. 「ループ」を選択。

    ループしない場合は、自動再生されないため左右の矢印をクリックすることで
    画像が切り替わります。
    最後の画像が表示されたらそれ以上同じ方向には進めません。
  5. ループする場合は「自動再生」の時間を選択。

    設定した時間で画像が自動で切り替わります。
    1秒、3秒、5秒から選択できます。

    自動再生の時間選択を「なし」にしている場合は、左右の矢印をクリックして
    画像の切り替えができます。

  6. 「表示領域」を選択。
    「画面に合わせる」を選択すると、現在開いているブラウザのサイズで
    画像の高さを調整します。
    縦長の画像を配置したい場合などに効果的です。
  7. 画像をアップロード。

    画像の場所を参照する場合は「画像を参照」から場所を指定してください。
  8. 同じ要領で画像をアップロード。

    複数枚画像をアップロードすることができます。
  9. 以上が、画像のアップロード手順です。
    公開サイトへ反映するには「サイト更新」をクリックしてください。

 

画像の並び替え

  1. 画像を移動したい場所までドラッグ。

    操作パネルで並び替えされたことを確認できます。
  2. 以上が、画像の並び替え手順です。
    公開サイトへ反映するには「サイト更新」をクリックしてください。

 

画像の削除

  1. スライドパーツをクリック。
  2. 操作パネルで削除したい画像をクリック。
  3. 「削除」アイコンをクリック。

    削除されたことを確認できます。
  4. 以上が、画像の削除手順です。
    公開サイトへ反映するには「サイト更新」をクリックしてください。
検索ワード / #スライドショー #スライド機能 #画像

ギャラリー機能

ギャラリー機能について解説いたします。
ギャラリー機能のご利用にはゴールドプラン以上のご契約が必要です。

ギャラリーセクションの追加

  1. 「このサイトを開く」をクリック。
  2. 「編集する」をクリック。

    ギャラリーを追加するページの「編集する」をクリックしてください。
  3. ギャラリーを追加する場所の「セクションを追加」をクリック。
  4. 「プレミアム機能」をクリック。
  5. 「ギャラリー」をクリック。
  6. 「追加」をクリック。
  7. 適当な場所をクリックして設定を確定。
  8. 以上がギャラリーセクションの追加手順です。

ギャラリーの設定

画像のアップロード

  1. ギャラリーパーツをクリック。
  2. 「画像表示数」で表示したい画像の数を選択。
  3. 画像をドラッグしてアップロード。

    画像の場所を参照する場合は「画像を参照」から場所を指定してください。
  4. 同じ要領で残りの画像もアップロード。
  5. 以上が、ギャラリーに画像をアップロードする手順です。
    公開サイトへ反映するには「サイト更新」をクリックしてください。

 

画像の並び替え

  1. 画像を移動したい場所までドラッグ。

    操作パネルと編集パネルで並び替えされたことを確認できます。
  2. 以上が、画像の並び替え手順です。
    公開サイトへ反映するには「サイト更新」をクリックしてください。

 

画像の削除

  1. ギャラリーパーツをクリック。
  2. 操作パネルで削除したい画像をクリック。
  3. 「削除」アイコンをクリック。

    削除されたことを確認できます。
  4. 以上が、画像の削除手順です。
    公開サイトへ反映するには「サイト更新」をクリックしてください。

公開画面の操作

◆画像のポップアップ表示
公開画面でギャラリーをクリック

画像がポップアップ表示されます。

◆画像の切り替え
左右の矢印で画像を切り替えることができます。

◆画像の拡大/縮小
「+」「-」で画像を拡大/縮小することができます。

一番右のアイコンをクリックすることで、ポップアップ表示がデフォルトのサイズに戻ります。


◆ポップアップ表示を閉じる

右上の「×」をクリックしてポップアップ表示を閉じます。

検索ワード / #ギャラリー使い方 #ギャラリー設定方法 #ギャラリー機能使い方 #ギャラリー機能設定方法 #ギャラリー画像設定

ファイル機能

アップロードしたファイルを、ボタンやテキストから
ダウンロードできる、ファイル機能について解説いたします。
ファイル機能のご利用にはゴールドプラン以上のご契約が必要です。

ファイルのアップロード

  1. 「このサイトを開く」をクリック。
  2. 「ファイル」をクリック。
  3. アップロードするファイルをドラッグ。

    ファイルの場所を参照する場合は「ファイルを参照」から指定してください。
  4. 以上が、ファイルをアップロードする手順です。

ファイルをダウンロード

管理画面からダウンロード

  1. 「ダウンロード」をクリック。
  2. 以上が、管理画面からダウンロードする手順です。

 

見出し、小見出し、テキストのリンクからダウンロード

リンク設定からファイルを指定することで、ファイルのダウンロードが可能になります。
リンク設定についてはこちら
→ 見出し、小見出し、テキストへのリンク設定「ファイルを設定する場合
 

ボタン、画像、コンテナのリンクからダウンロード

リンク設定からファイルを指定することで、ファイルのダウンロードが可能になります。
リンク設定についてはこちら
→ STEP4 サイトを編集する「ファイルを設定する場合

ファイルの削除

削除したファイルは元には戻せませんのでご注意ください。
  1. 「このサイトを開く」をクリック。
  2. 「ファイル」をクリック。
  3. 削除したいファイルの「削除」をクリック。
  4. 以上が、アップロードされているファイルの削除手順です。
検索ワード / #ファイルアップロード #ファイルダウンロード #ファイル削除 #ファイル添付

コメント機能

サイトに訪れた読者が自由にコメントを残すことができる、
コメント機能について解説いたします。
コメント機能のご利用にはゴールドプラン以上のご契約が必要です。
コメント欄を表示させるためには、サイト内にコメントセクションを追加してください。

コメントセクションの追加

コメント欄を表示させるための「コメントセクション」をサイト内に追加します。
  1. 「このサイトを開く」をクリック。
  2. 「編集する」をクリック。
    コメント欄を表示させるページの「編集する」をクリックしてください。
  3. コメント欄を表示させたい場所の「セクションを追加」をクリック。
  4. 「プレミアム機能」をクリック。
  5. 「コメント」をクリック。
  6. 「追加」をクリック。
  7. 適当な場所をクリックして設定を確定。
  8. 以上が、コメントセクションの追加手順です。
    公開サイトへ反映するには「サイト更新」をクリックしてください。

    サイトを更新すると公開画面でコメント欄が表示されます。

     

コメントの設定

コメント設定画面を開く

  1. 「このサイトを開く」をクリック。
  2. 「コメント」をクリック。
  3. 以上が、コメント設定画面を開く手順です。

 

デザインの設定

公開画面での表示方法を選択できます。
  1. デザインを選択。
  2. 「保存する」をクリック。
  3. 以上が、デザインの設定手順です。

 

日付の表示設定

公開画面で日付の表示/非表示を選択できます。
  1. 日付の表示方法を選択。
  2. 「保存する」をクリック。
  3. 以上が、日付の表示設定手順です。

 

コメントURLの変換

リンクに変換した場合、URLをクリックするとそのサイトへ移動します。
リンクに変換しない場合、URLをクリックしてもサイトへ移動することはできません。
  1. コメントURLの変換方法を選択。
  2. 「保存する」をクリック。
  3. 以上が、コメントURLの変換手順です。

コメントの使用方法

サイト管理人以外のコメント入力者が自分のコメントを削除したい場合、
パスワードの入力が必要になります。
コメントを入力するときに「削除キー」を入力してください。
削除キーは英数字での設定が可能です。

◆オンラインサロン機能をご利用の場合
削除キーを入力する必要はありません(削除キー入力エリア非表示)。
ご自分のコメントのみ右側の「削除」から削除をすることができます。

公開画面でコメントが残されると、管理画面のコメント一覧に表示されます。

コメントを残す

  1. 公開画面でコメントを入力。
  2. ニックネームを入力。
    オンラインサロン機能をご利用の場合、設定されているニックネームが自動で表示されます(ニックネーム入力欄非表示)。
  3. 「コメントを残す」をクリック。
  4. 以上が、コメントを残す手順です。

 

コメントに画像を添付する

  1. 公開画面でコメントを入力。
  2. ニックネームを入力。
    オンラインサロン機能をご利用の場合、設定されているニックネームが自動で表示されます(ニックネーム入力欄非表示)。
  3. 「画像を添付」をクリック。
  4. 画像の場所を参照して画像を選択。
  5. 「コメントを残す」をクリック。

    公開画面のコメント一覧に画像が添付されていることを確認できます。
  6. 以上が、コメントに画像を添付する手順です。

 

コメントに返信をする

  1. 返信をしたいコメントの「返信する」をクリック。
  2. 返信コメントを入力。
  3. ニックネームを入力。
    オンラインサロン機能をご利用の場合、設定されているニックネームが自動で表示されます(ニックネーム入力欄非表示)。
  4. 「コメントを残す」をクリック。
  5. 以上が、コメントに返信する手順です。

コメントの削除

削除したコメントは元には戻せませんのでご注意ください。

公開画面で削除

公開画面でコメントを削除する場合は、コメントを投稿するときに削除キーも設定しておく
必要があります。
削除キーについてはこちら → 「コメントの使用方法

◆オンラインサロン機能をご利用の場合
削除キーを入力する必要はありません(削除キー入力エリア非表示)。
ご自分のコメントのみ右側の「削除」から削除をすることができます。

  1. 削除したいコメントの「削除」をクリック。
  2. 削除キーを入力。
    オンラインサロン機能をご利用の場合、削除キー入力画面は表示されません。
  3. 「削除する」をクリック。
  4. 以上が、公開画面でコメントを削除する手順です。

 

管理画面で削除

  1. 「このサイトを開く」をクリック。
  2. 「コメント」をクリック。
  3. 削除したいコメントの「削除」をクリック。
  4. 「削除する」をクリック。

    返信をしていたコメントが削除された場合、公開画面で返信コメントは表示されませんが、管理画面のコメント一覧には履歴が残ります。
    不要な場合は削除しましょう。
  5. 以上が、管理画面でコメントを削除する手順です。

パーツのメインカラー変更

  1. パーツをクリック。
  2. 「配色」をクリック。
  3. カラーを選択。
    詳細設定についてはこちらを参照 → 「詳細設定をする

    ※リンク先の説明にある「透明度スライダー」についての設定は
     こちらにはついておりません。
  4. 「OK」をクリック。
  5. 以上が、パーツのメインカラー変更手順です。
検索ワード / #コメント欄表示設定 #コメント欄追加 #コメント欄非表示 #コメント欄デザイン変更 #コメント削除 #コメント入力 #コメント画像添付 #コメントボタン色変更

コメントの検索

コメントの検索方法について解説いたします。

以下へのコメントをまとめて検索できます。
・ページへ設置されたコメント
・ブログ記事へのコメント
・オンラインサロンのコンテンツ記事へのコメント

コメント欄の設置

ページへのコメント欄設置

サイト内にプレミアム機能の「コメント」セクションを追加することで
コメント欄を設置できます。

詳細は以下のマニュアルをご確認ください。
→ 「コメント機能

 

ブログへのコメント欄設置

サイト内にプレミアム機能の「ブログ」セクションを追加し、
ブログ記事の設定で「コメントを許可」することでコメント欄を設置できます。

詳細は以下のマニュアルをご確認ください。
→ 「ブログ機能

 

オンラインサロンへのコメント欄設置

サイト内にプレミアム機能の「オンラインサロン」セクションを追加し、
コンテンツ設定で「コメントを許可」することでコメント欄を設置できます。

詳細は以下のマニュアルをご確認ください。
→ 「コンテンツの設定

コメントの検索方法

  1. 該当サイトの「このサイトを開く」をクリック。
  2. 「コメント」をクリック。
  3. コメント検索画面が表示。

    ・検索画面の下側にコメント一覧が表示されます。
    ・検索後は検索結果が表示されます。
    ・サイト内の「ページ」「ブログ」「オンラインサロン」の全てのコメントが
     表示されます。
  4. 検索条件を入力して「検索」をクリック。

    ※1 ページを選択 コメントが設置されているページをドロップダウンより選択できます。
    選択後、即検索結果が下側に表示されます。
    ※2 投稿日の指定 右側のカレンダーアイコンより日付を選択してください。
    選択後、即検索結果が下側に表示されます。
    時間は指定した日付の「0時以上、24時未満」です。
    ※3 キーワード検索 コメント、ニックネーム内の曖昧指定ができます。
    キーワード入力し「検索」をクリック後、検索結果が下側に表示されます。

    検索条件を一括リセットしたい場合は、他の画面へ移動(ページ一覧など)して
    再度「コメント」をクリックし、検索画面を表示してください。
  5. 以上が、コメントの検索手順です。
検索ワード / #コメント検索方法 #コメント調べ方