画像上に文字を入力する

見出しやテキストパーツのセクション、コンテナ、パーツ等に背景画像を挿入することで、画像上に文字を入力することができます。
操作説明は、コンテナ表示 となる「通常モード」で説明しております。
初期設定では、コンテナ非表示 となる「シンプルモード」ですのでご注意ください。
→ 「モードの切り替え

見出しコンテナに背景設定

ここでは、セクションを追加し、見出しコンテナへの背景画像設定を例にとってご説明いたします。
  1. 「このサイトを開く」をクリック。
  2. 「編集する」をクリック。
  3. セクションをクリック。
  4. 「セクションを追加」をクリック。
  5. 「基本」をクリック。
  6. 「基本セクション」をクリック。
  7. カテゴリをクリックして閉じる。
  8. 「コンテナ」カテゴリをクリックして開く。
  9. 「1列」をクリック。
  10. 「追加」をクリック。
  11. 適当な場所をクリックして確定。
  12. 下側のコンテナを選択。
  13. 削除アイコンをクリック。
  14. 見出しコンテナをクリック。
  15. 「背景」をクリック。
  16. 「画像」をクリック。
  17. 背景画像を設定。
    背景の設定についてはこちらをご参照ください
    → 「背景の設定-画像背景の設定
  18. 見出しパーツをダブルクリック。
  19. 文字を入力。

    テキストの編集についてはこちらをご参照ください
    → 「書式パネル
  20. パーツ内で改行をして画像の表示サイズを整えてください。
  21. 以上が、見出しコンテナに背景を設定する手順です。

 

テキストパーツに背景設定

ここでは、テキストパーツへの背景画像設定を例にとってご説明いたします。
  1. 「このサイトを開く」をクリック
  2. 「編集する」をクリック。
  3. セクションをクリック。
  4. 「セクションを追加」をクリック。
  5. 「テキスト」を選択。
  6. テキストパーツをクリック。
  7. 「背景」をクリック。
  8. 「画像」をクリック。
  9. 背景画像を設定。
    背景の設定についてはこちらをご参照ください
    → 「背景の設定-画像背景の設定
  10. テキストパーツをダブルクリックして編集。
    テキストの編集についてはこちらをご参照ください
    → 「書式パネル
  11. パーツ内で改行をして画像の表示サイズを整えてください。
  12. 以上が、テキストパーツに背景を設定する手順です。

クーポンコード利用手順

クーポンコードを利用し、サイポンに登録する手順について
解説いたします。

クーポンコードを利用してのサイポン登録手順

  1. サイポン公式サイトを開き「使ってみる(無料)」をクリックしてください。
  2. クーポンコードを入力してください。
  3. 「確認」をクリックしてください。
  4. クーポンコードが有効確認が完了します。
  5. サイポンに登録したいメールアドレスを入力してください。
  6. 利用規約を確認し、チェックを入れてください。
  7. 「使ってみる(無料)」をクリックしてください。
  8. 仮登録が完了します。
  9. 入力したメールアドレスに、本登録の案内が配信されます。
    メール内の本登録用URLをクリックしてください。

    URLには有効期限があります。
    有効期限を過ぎると、登録ができなくなりますので、必ず期限内にクリックしてください。
  10. アカウント名、ログイン用パスワードを入力してください。

    アカウント名、パスワードをは本登録完了後に変更可能です。
    変更手順は、こちらをご確認ください。
  11. 「パスワードを設定する」をクリックしてください。
  12. サイポンの登録が完了し、操作画面が表示されます。
  13. 以上が、クーポンコードを利用してのサイポン登録手順です。
検索ワード / #クーポン利用 #クーポンで登録

フォントの配置変更

サイポンでは、入力した文章の配置を設定することが可能です。

・左寄せ
・中央寄せ
・右寄せ

上記、3パターンから設定できます。

フォントの配置変更手順

  1. 「このサイトを開く」をクリックしてください。
  2. 「編集する」をクリックしてください。
  3. フォントを変更したい文字を選択してください。
  4. フォント配置ボタンをクリックしてください。
  5. 設定したい配置をクリックしてください。

    今回は、フォント配置「右寄せ」を選択します。
  6. フォントの配置が変更されました。

    フォントの配置が変更されない場合は、こちらをご確認ください。
    変更情報を反映するためには、サイトを更新または保存してください。
    詳細は、こちらをご確認ください。
  7. 以上が、フォントの配置変更手順です。

フォントサイズの変更

この記事では、フォントサイズの変更手順をご説明いたします。

フォントサイズの変更手順

  1. 「このサイトを開く」をクリックしてください。
  2. 「編集する」をクリックしてください。
  3. フォントサイズを変更したい文字を選択してください。
  4. サイズボタンをクリックし、設定したフォントサイズにしてください。
    今回は、フォントサイズ「5L」に設定します。
  5. フォントサイズが変更されます。
    フォントサイズが変更されない場合は、こちらをご確認ください。
    変更情報を反映するためには、サイトを更新または保存してください。
    詳細は、こちらをご確認ください。
  6. 以上が、フォントサイズの変更手順です。

フォントの変更

この記事では、フォントの変更手順をご説明いたします。
サイポンでは、約30種類のフォントより、選択できます。

フォント変更手順

  1. 「このサイトを開く」をクリックしてください。
  2. 「編集する」をクリックしてください。
  3. フォントを変更したい文字を選択してください。
  4. フォント名ボタンをクリックしてください。
  5. 設定したいフォント名をクリックしてください。
    今回は、フォント名「フォント:ヒラギ丸ゴ StdN W8」を選択します。
  6. フォントが変更されます。
    フォントが変更されない場合は、こちらをご確認ください。
    変更情報を反映するためには、サイトを更新または保存してください。
    詳細は、こちらをご確認ください。
  7. 以上が、フォントの変更手順です。