セクション・コンテナ・パーツの複製

セクション・コンテナ・パーツの複製方法について
解説いたします。

セクション、コンテナ、パーツの複製方法は同様です。
ここではセクションを例にとってご説明いたします。

操作説明は、コンテナ表示 となる「通常モード」で説明しております。
初期設定では、コンテナ非表示 となる「シンプルモード」ですのでご注意ください。
→ 「モードの切り替え

操作パネルで複製する方法

  1. 「このサイトを開く」をクリック。
  2. 「編集する」をクリック。
  3. 複製したいセクションをクリック。
  4. セクション一覧の「複製」アイコンをクリック。
  5. 以上が、操作パネルで複製する手順です。
    公開サイトへ反映するには「サイト更新」をクリックしてください。

編集パネルで複製する方法

  1. 「このサイトを開く」をクリック。
  2. 「編集する」をクリック。
  3. 複製したいセクションをクリック。
  4. 編集パネルの「複製」アイコンをクリック。
  5. 以上が、編集パネルで複製する手順です。
    公開サイトへ反映するには「サイト更新」をクリックしてください。
検索ワード / #セクション複製 #コンテナ複製 #パーツ複製 #セクションコピー #コンテナコピー #パーツコピー

セクション・コンテナ・パーツの削除

セクション・コンテナ・パーツの削除について
解説いたします。

セクション、コンテナ、パーツの削除方法は同様です。
ここではセクションを例にとってご説明いたします。

削除をすると元には戻せませんのでご注意ください。
操作説明は、コンテナ表示 となる「通常モード」で説明しております。
初期設定では、コンテナ非表示 となる「シンプルモード」ですのでご注意ください。
→ 「モードの切り替え

操作パネルで削除する方法

  1. 「このサイトを開く」をクリック。
  2. 「編集する」をクリック。
  3. 削除したいセクションをクリック。
  4. セクション一覧の「削除」アイコンをクリック。
  5. 以上が、操作パネルで削除する手順です。
    公開サイトへ反映するには「サイト更新」をクリックしてください。

編集パネルで削除する方法

  1. 「このサイトを開く」をクリック。
  2. 「編集する」をクリック。
  3. 削除したいセクションをクリック。
  4. 編集パネルの「削除」アイコンをクリック。
  5. 以上が、編集パネルで削除する手順です。
    公開サイトへ反映するには「サイト更新」をクリックしてください。
検索ワード / #セクション削除 #コンテナ削除 #パーツ削除

コンテナの基本操作

コンテナの基本操作について解説いたします。

コンテンツコンテナには「たてコンテナ」と「よこコンテナ」があります。
「たてコンテナ」から「よこコンテナ」に変更したり、またはその逆への変更も可能です。

コンテナについてはこちら → 「コンテナとは

操作説明は、コンテナ表示 となる「通常モード」で説明しております。
初期設定では、コンテナ非表示 となる「シンプルモード」ですのでご注意ください。
→ 「モードの切り替え

コンテンツコンテナの構成

たてコンテナの構成

コンテナの中に、パーツが縦に並んでいます。
パーツを追加すると縦にパーツが追加されていきます。

 

よこコンテナの構成

コンテナの中で、左右にエリアが分かれており、それぞれ縦にパーツが並んでいます。
パーツは、左パーツ側か右パーツ側の好きな方へ追加することができます。

コンテンツコンテナの追加

  1. コンテナを選択。

    コンテナをうまく選択できない場合はこちら
    → 表示・非表示の設定「コンテナがうまく選択できなく場合
  2. 「コンテナを追加」をクリック。
  3. お好みのコンテナを追加。
  4. 以上が、コンテナ追加の手順です。
    コンテナの追加についての詳細はこちら → 「コンテナの追加

コンテンツコンテナの切り替え

「たてコンテナ」から「よこコンテナ」へ、またはその逆へ切り替えることができます。
  1. コンテナをクリック。

    コンテナをうまく選択できない場合はこちら
    → 表示・非表示の設定「コンテナがうまく選択できない場合
  2. 「表示」をクリック。
  3. コンテナの切り替え設定。
  4. 以上が、コンテンツコンテナの切り替え手順です。
    公開サイトへ反映するには「サイト更新」をクリックしてください。

よこコンテナの設定

左右比率の設定

  1. よこコンテナをクリック。
  2. 「表示」をクリック。
  3. 左右比率を設定。

    「-」と「+」で左右の比率を変更します。
    「-」をクリックすると左側の表示範囲がせまくなります。
  4. 以上が、左右比率を設定する手順です。
    公開サイトへ反映するには「サイト更新」をクリックしてください。

 

左右の入れ替え

  1. よこコンテナをクリック。
  2. 「表示」をクリック。
  3. 配置を変更。
  4. 「OK」で確定。
  5. 以上が、左右の配置を入れ替える手順です。
    公開サイトへ反映するには「サイト更新」をクリックしてください。

    スマホ表示では、パーツ一覧で「(優先)」となっている方が上に表示されます。
    優先パーツについてはこちら → 「パーツ一覧の確認方法はこちら

     

テキストの回り込み

回り込み機能とは、優先のパーツ(画像)に対し優先ではない方のパーツ(テキスト)の高さが
上回った場合、下に回りこむ機能です。
・ブラウザが「safari」の場合、小見出しパーツは回り込みができませんのでご注意ください。

・回り込みの状態で、回り込んでいるエリアに画像を入れると左右には並ばず100%幅に
 なります。

<回り込み無し>

<回り込み有り>

  1. よこコンテナをクリック。
  2. 「回り込み」をクリック。
  3. 「回り込みする」を選択。
  4. 「OK」で確定。
  5. 以上が、テキストの回り込み手順です。
    公開サイトへ反映するには「サイト更新」をクリックしてください。

 

上下方向の揃え

  1. よこコンテナをクリック。
  2. 「揃え」をクリック。
  3. 上下方向の揃えを設定。

  4. 「OK」で確定。
  5. 以上が、上下方向の揃えを設定する手順です。
    公開サイトへ反映するには「サイト更新」をクリックしてください。

 

左右のパーツを移動する

左右のパーツはエリアを超えて移動できます。
  1. パーツをクリック。
  2. パーツをドラッグで右エリアに移動。

    編集パネルでもドラッグで移動することができます。
  3. 逆の場合も同様です。
  4. 以上が、左右のパーツを入れ替える手順です。
    公開サイトへ反映するには「サイト更新」をクリックしてください。
パーツ一覧の「優先」について
よこコンテナでは優先とされるエリアが決められています。

優先は以下の場合に適応されます。
・回り込み設定をした場合、回り込まれる側のエリアとなる
・スマホ表示で一列になる場合、上に来るエリアとなる
→ 「スマホでの見えをキレイにするには

検索ワード / #コンテナ追加方法 #コンテナ作成方法 #コンテナ縦横変更 #コンテナ縦横切り替え #横コンテナ左右比率変更 #コンテナ揃え #パーツ移動

コンテナの追加

コンテナの追加手順について解説いたします。
操作説明は、コンテナ表示 となる「通常モード」で説明しております。
初期設定では、コンテナ非表示 となる「シンプルモード」ですのでご注意ください。
→ 「モードの切り替え

コンテナの追加手順

基本コンテナの追加

基本のコンテナは、カテゴリ別にレイアウトされた1つまたは複数のパーツで構成されています。
  1. コンテナを選択。

    コンテナをうまく選択できない場合はこちら
    → 表示・非表示の設定「コンテナがうまく選択できない場合
  2. 「コンテナを追加」をクリック。
  3. 操作パネルで、追加したいカテゴリを選択。
  4. 追加したいコンテナを選択。

    コンテナについてはこちら → 「コンテナとは
  5. 「追加」をクリックで確定。

    続けてコンテナを選択することで、連続してコンテナを追加することができます。
  6. 以上が、基本コンテナを追加する手順です。
    公開サイトへ反映するには「サイト更新」をクリックしてください。

 

使用中のコンテナを追加

同じサイトだけではなく、同じアカウント内であれば、
他のサイトで使用しているコンテナもコピーしてページに追加することができます。
  1. コンテナを選択。

    コンテナをうまく選択できない場合はこちら
    → 表示・非表示の設定「コンテナがうまく選択できない場合
  2. 「コンテナを追加」をクリック。
  3. 「コピー」をクリック。
  4. ドロップダウンからサイトを選択。

    同じアカウント内に複数サイトがある場合は、他のサイトを選択することもできます。
  5. ページを選択。

    セクション単位で表示されます。
  6. 追加したいコンテナが含まれているセクションをクリック。

    選択したセクションの中にあるコンテナ全てがコピーされますので、不要なコンテナは
    削除してください。
    コンテナの削除についてはこちら → 「セクション・コンテナ・パーツの削除
  7. 「追加」をクリックで確定。

    続けてコンテナを選択することで、連続してコンテナを追加することができます。
  8. 以上が、使用中のコンテナを追加する手順です。
    公開サイトへ反映するには「サイト更新」をクリックしてください。
検索ワード / #コンテナ追加方法 #コンテナ追加手順

コンテナの境界線

コンテナとコンテナの間に、境界線を入れる方法について
解説いたします。
操作説明は、コンテナ表示 となる「通常モード」で説明しております。
初期設定では、コンテナ非表示 となる「シンプルモード」ですのでご注意ください。
→ 「モードの切り替え

コンテナの境界線設定

  1. コンテナを選択。

    コンテナをうまく選択できない場合はこちら
    → 表示・非表示の設定「コンテナがうまく選択できなく場合
  2. 「境界線」を選択。
  3. 境界線の種類を選択。
  4. 色を選択。

    詳細設定の説明についてはこちらを参照
    → 背景の設定「詳細設定をする
  5. 「OK」で確定。
  6. 以上が、コンテナの境界線を設定する手順です。
    公開サイトへ反映するには「サイト更新」をクリックしてください。

    境界線は、コンテナを移動しても移動できません。
検索ワード / #コンテナ境界線 #コンテナ線 #コンテナ間の線

コンテナの幅設定

コンテナの幅を設定する方法について解説いたします。
操作説明は、コンテナ表示 となる「通常モード」で説明しております。
初期設定では、コンテナ非表示 となる「シンプルモード」ですのでご注意ください。
→ 「モードの切り替え

コンテナの幅表示について

横幅「100%」におさまる場合は、横1列に表示されます。
100%に入りきらないコンテナは下へ移動します。
  • 横幅100%におさまるパターン
    コンテナが横1列に並びます。
  • 横幅100%におさまらないパターン
    おさまらないコンテナは下へ移動します。

コンテナの幅を設定するには

  1. コンテナをクリック。

    コンテナをうまく選択できない場合はこちら
    → 表示・非表示の設定「コンテナがうまく選択できなく場合
  2. 「幅」をクリック。
  3. 幅を設定。

    「-」で横幅がせまくなります。「+」で広くなります。
  4. 「寄せ」を選択。

  5. 「OK」で確定。
  6. 以上が、コンテナの幅を設定する手順です。
    公開サイトへ反映するには「サイト更新」をクリックしてください。
検索ワード / #コンテナ幅設定 #コンテナ幅変更 #コンテナ幅調整

たてコンテナの表示設定

たてコンテナの列数を、変更する方法について解説いたします。

たてコンテナが横に2列や3列並んでいる場合、通常スマホで見たときもそのままの状態で
表示されますが、縦1列の表示にすることも可能です。

操作説明は、コンテナ表示 となる「通常モード」で説明しております。
初期設定では、コンテナ非表示 となる「シンプルモード」ですのでご注意ください。
→ 「モードの切り替え

たてコンテナの1列表示

  1. スマホ表示をクリック。
  2. セクションをクリック。
  3. 「スマホ」をクリック。
  4. 「1列表示」をクリック。
  5. 「OK」で確定。
  6. 以上が、たてコンテナを1列表示にする手順です。
    公開サイトへ反映するには「サイト更新」をクリックしてください。
検索ワード / #縦コンテナ列数変更 #縦コンテナ列表示変更 #たてコンテナ列数変更 #たてコンテナ列表示変更 #たてコンテナ1列表示

よこコンテナの表示設定

よこコンテナの表示設定について解説いたします。

よこコンテナをスマホで見た場合、左右の比率や優先エリアによっては
自動で1列に表示されません。
左右比率と優先エリアについては以下マニュアルをご確認ください。
→ 「スマホでの見えをキレイにするには-よこコンテナ

スマホ表示設定」で列数を指定することで、左右比率や優先エリアに関係なく、
1列や2列で表示することができます。

操作説明は、コンテナ表示 となる「通常モード」で説明しております。
初期設定では、コンテナ非表示 となる「シンプルモード」ですのでご注意ください。
→ 「モードの切り替え

スマホ表示設定

  1. スマホ表示をクリック。
  2. 表示設定を変更したい、よこコンテナをクリック。
  3. 「スマホ」をクリック。
  4. 「1列」をクリック。
  5. 「OK」で確定。
  6. 以上が、よこコンテナを1列表示にする手順です。
    公開サイトへ反映するには「サイト更新」をクリックしてください。
検索ワード / #スマホ1列表示 #スマホ2列表示 #スマホ表示設定 #スマホ表示変更

ページの複製

ページの複製手順について解説いたします。

管理画面でページを複製

  1. 複製したいページにマウスを合わせる。

    マウスを合わせると、複製アイコンと削除アイコンが右側に表示されます。
  2. 複製アイコンをクリック。
  3. 以上が、管理画面でページを複製する手順です。

編集画面でページを複製

  1. 「ページ一覧」をクリック。
  2. 複製したいページの「設定」をクリック。

    複製したいページをクリックすると、そのページが編集状態になり「設定」ボタンが
    表示されます。
  3. 「複製」アイコンをクリック。
  4. 以上が、編集画面でページを複製する手順です。
検索ワード / #ページ複製方法 #ページ複製手順 #ページコピー方法 #ページコピー手順

ページの削除

ぺージを削除する手順について解説いたします。
削除したページは元には戻せませんのでご注意ください。

管理画面でページを削除

  1. 削除したいページにマウスを合わせる。

    ・マウスを合わせると、複製アイコンと削除アイコンが右側に表示されます。
    ・ページが入れ子(下の階層)になっている場合、ページ一覧で下の階層ページは
     表示されません。
     左側の矢印をクリックすると、ページが表示されます。

  2. 削除アイコンをクリック。
  3. 「削除する」をクリック。
  4. 以上が、管理画面でページを削除する手順です。

編集画面でページを削除

  1. 「ページ一覧」をクリック。
  2. 削除したいページの「設定」をクリック。

    ・削除したいページをクリックすると、そのページが編集状態になり
     「設定」ボタンが表示されます。
    ・ページが入れ子(下の階層)になっている場合、ページ一覧で下の階層ページは
     表示されません。
     左側の矢印をクリックすると、ページが表示されます。

  3. 「削除」アイコンをクリック。
  4. 「削除する」をクリック。
  5. 以上が、編集画面でページを削除する手順です。
検索ワード / #ぺージ削除