余白設定の必要性

余白を理解し、さらにキレイなサイトを作成するための
実践的な内容について解説いたします。

余白設定をすることで、情報を見やすく整理したり、見た目の印象を変えることができます。

操作説明は、コンテナ表示 となる「通常モード」で説明しております。
初期設定では、コンテナ非表示 となる「シンプルモード」ですのでご注意ください。
→ 「モードの切り替え

余白の役割を理解する

ただあいているだけに思える余白にも大きな役割があります。
その役割を理解することで読みやすく、見た目もキレイなサイトに仕上がります。

役割1:情報を整理する

情報をグループごとにまとめ、他のグループとの間に余白を入れることで別グループだと
認識させることができます。

◆サイポンでグループ分けをするには…
サイポンでは、コンテナやセクションを別にすることでグループ分けが可能です。

余白を自動にすると、パーツ同士の距離が一番近く、セクションの余白が一番広くなります。
パーツ、コンテナ、セクションの内容を意識して作成すると読みやすいサイトができます。
 

役割2:印象を操作する

◆余白を多くとると、ゆったりと上品に見せることができます
セクションだけでなく、コンテナやパーツ、背景をいれた場合などはパディングに余白をいれると
よりゆったりした印象になります。

余白のサイズの目安としては、セクションの半分のサイズをコンテナに、コンテナの半分の
サイズをパーツに設定すると見やすくなります。
 

◆サイト幅の違いを使い分ける
サイポンのサイト幅は、768pxと1200pxがあります。
サイト幅を大きくすると、コンテンツの内容も大きくなります。

1200px幅を使用する場合、一般的には1000pxくらいで使用されることが多いため、左右の
余白設定を64pxにすると扱いやすくておすすめです。
 

文字数が多い場合は文章が読みやすいように内容を狭くするのがおすすめです。
「サイト幅768px」もしくは「サイト幅1200px、セクションの左右余白128px」で作成すると
見た目が整います。

検索ワード / #余白必要性 #余白重要性 #余白役割

STEP1 新規サイトを作成する

新規サイトの作成手順について解説いたします。

テンプレートから新規サイトを作成

  1. サイポンにログイン。
  2. 「+新規サイト作成」をクリック。
  3. 作成したいサイトの種類を選択。
    「白紙のみ」を選択した場合、表示された確認画面で「OK」を
    クリックしてください。

  4. テンプレートを選択。
  5. 「このテンプレートを使用する」をクリック。
  6. 「OK」をクリック。

  7. 以上が、テンプレートから新規サイトを作成する手順です。
    このあとは、「STEP2 サイトの初期設定」へお進みください。
検索ワード / #サイト新規作成 #サイトの新規作成

STEP2 サイトの初期設定

サイトを公開する前に行う初期設定について解説いたします。

この初期設定を行うことで、サイトのクオリティがさらに上がります。

タブを変更する

ファビコンを変更する

ファビコンとは、ブラウザでページを開いたとき、タブに表示されるアイコンです。
  1. サイト一覧画面で「このサイトを開く」をクリック。
  2. 「サイト設定」をクリック。
  3. サイト設定画面で「オリジナル」にチェック。
  4. 画像をドラッグ&ドロップ。

  5. 「保存する」をクリック。

  6. 以上が、ファビコンを変更する手順です。

 

サイト名を変更する

サイト名はブラウザのタブに、「ページ名/サイト名」の順番で表示されます。
  1. サイト一覧画面で「このサイトを開く」をクリック。
  2. 「サイト設定」をクリック。
  3. サイト名を変更。
  4. 「保存する」をクリック。
  5. 以上が、サイト名を変更する手順です。

 

ページ名を変更する

ページ名はブラウザのタブに、「ページ名/サイト名」の順番で表示されます。
  1. サイト一覧画面で「このサイトを開く」をクリック。
  2. ページ一覧で「編集する」をクリック。

  3. 「ページ一覧」をクリック。
  4. 「設定」をクリック。
  5. ページ名を変更。

  6. 「OK」をクリック。
  7. 以上が、ページ名を変更する手順です。

URLを変更する

ドメインを変更する

ドメインは、URLの以下の場所に記載されます。

ドメインを取得する場合は下記を参照してください。
取得しなくてもサイポンはお使いいただけます。
※ドメインの取得は有料です。

新しくドメインを取得する場合 → 「専用ドメインの利用

既に持っているドメインを使う場合 → 「ドメイン接続

 

サイトURLを変更する

サイトURLは、URLの以下の場所に記載されます。
  1. サイト一覧画面で「このサイトを開く」をクリック。
  2. 「サイト設定」をクリック。
  3. サイト設定画面で、任意のURLを入力。
  4. 「保存する」をクリック。
  5. 以上が、サイトURLを変更する手順です。

 

ページURLを変更する

ページURLは、URLの以下の場所に記載されます。
  1. サイト一覧画面で「このサイトを開く」をクリック。
  2. ページ一覧で「編集する」をクリック。

  3. 「ページ一覧」をクリック。
  4. 「設定」をクリック。
  5. ページURLを変更。
  6. 「OK」をクリック。
  7. 以上が、ページURLを変更する手順です。
    このあとは、「STEP3 サイトを公開する」へお進みください。
検索ワード / #ページ名変更 #サイト名変更 #ファビコン変更 #サイトURL変更 #ページURL変更 #ドメイン変更

STEP3 サイトを公開する

サイトの公開手順について解説いたします。

サイトの公開をする

先に公開をしたほうがいい理由とは?
編集画面と公開サイトで見え方が違う場合があります。そのため、編集した際には、
公開画面でも表示を確認することをおすすめします。
また、検索を非表示にすることで、他人から見られる心配はありません。
検索エンジンで非表示にする設定方法はこちら ⇒ 「SEO設定

 

  1. サイト一覧画面で「このサイトを開く」をクリック。
  2. ページ一覧で「編集する」をクリック。

  3. 「公開する」をクリック。
  4. 表示されたURLをクリックし、公開画面を確認。
  5. 以上が、サイトを公開する手順です。
    このあとは、「STEP4 サイトを編集する」へお進みください。
検索ワード / #サイト公開方法 #サイト公開手順

STEP4 サイトを編集する

サイトの編集方法について解説いたします。
操作説明は、コンテナ表示 となる「通常モード」で説明しております。
初期設定では、コンテナ非表示 となる「シンプルモード」ですのでご注意ください。
→ 「モードの切り替え

テキストを変更する

  1. サイト一覧画面で「このサイトを開く」をクリック。
  2. ページ一覧で「編集する」をクリック。

  3. 編集パネルでテキストパーツをダブルクリック。

  4. 変更したい文字列を選択し、そのまま文字を入力する。

    ・テキストは全部消してしまうと、設定されているフォントのスタイルが解除されてしまう場合があります。
    ・キーボードのCtrl+Aでテキストを全選択できます。
  5. 以上が、テキストを変更する手順です。

画像を変更する

自分の画像をアップロードする

  1. サイト一覧画面で「このサイトを開く」をクリック。
  2. ページ一覧で「編集する」をクリック。

  3. 編集パネルで変更したい画像パーツをクリック。

  4. 「画像」をクリック。
  5. 「ファイル」を選択。
  6. 画像をアップロード。
  7. 「OK」をクリック。
  8. 以上が、画像を変更する手順です。

 

用意されたフリー素材を使用する

  1. サイト一覧画面で「このサイトを開く」をクリック。
  2. ページ一覧で「編集する」をクリック。

  3. 編集パネルで変更したい画像パーツをクリック。
  4. 「画像」をクリック。
  5. 「フリー素材」を選択
  6. 「写真」をクリック。

    「イラスト」「シルエット」についても、このあとの操作は同様です。
  7. カテゴリを選択し、キーワードを入力。
  8. 「探す」をクリック。
  9. 検索結果からお好みの画像をクリック。

    確定する前であれば、他の画像をクリックすることで変更が可能です。
  10. 「OK」をクリックして確定。
  11. 以上が、用意されたフリー素材を使用する手順です。

コンテナを複製する

リストの列を増やしたい場合などは複製を利用します。
  1. サイト一覧画面で「このサイトを開く」をクリック。
  2. ページ一覧で「編集する」をクリック。

  3. 編集パネルで複製したいコンテナを選択。

  4. コンテナの「複製」アイコンをクリック。

  5. 以上が、コンテナを複製する手順です。
セクション、パーツも同様の方法で複製ができます。

ボタンや画像、コンテナにリンクを付ける

ボタンや画像、コンテナは同じ方法でリンクをつけることができます。
ここでは、ボタンを例にとってご説明いたします。
操作説明は、コンテナ表示 となる「通常モード」で説明しております。
初期設定では、コンテナ非表示 となる「シンプルモード」ですのでご注意ください。
→ 「モードの切り替え

URLを設定する場合

URL設定には、URLの他に「電話番号」や「メールアドレス」も設定できます。
  1. サイト一覧画面で「このサイトを開く」をクリック。
  2. ページ一覧で「編集する」をクリック。

  3. 編集パネルでボタンをクリック。
    リンク設定するものを選択してください。
  4. 「リンク」をクリック。

    画像パーツの場合は、「クリック」をクリック後、「リンク」をクリックしてください。

  5. 「URL」をクリック。
  6. 「URL」を選択。
    「電話番号」や「メールアドレス」の設定方法はURLと同様です。
  7. リンク先を入力。
  8. 新しいウィンドウで開く場合はチェック。

    新しいウィンドウとは
    新たに別のウィンドウを開いて表示します。他のサイトを設置する時に使用します。
  9. 「OK」をクリック。
  10. 以上が、URLをリンク設定する手順です。

 

サイト内リンクを設定する場合

サイト内リンクとは
サイト内のセクションまたはページにリンクを指定することができます。
  1. サイト一覧画面で「このサイトを開く」をクリック。
  2. ページ一覧で「編集する」をクリック。

  3. 編集パネルでボタンをクリック。
    リンク設定するものを選択してください。
  4. 「リンク」をクリック。
  5. 「サイト内」をクリック。
  6. ページを選択。
  7. セクションをクリック。
    ページの先頭にリンクしたい場合は「このページにリンク」をクリックしてください。
  8. 「OK」をクリック。
  9. 以上が、サイト内リンクの設定手順です。

 

ファイルを設定する場合

ファイル機能のご利用には、ゴールドプラン以上にご契約いただく必要があります。
  1. サイト一覧画面で「このサイトを開く」をクリック。
  2. ページ一覧で「編集する」をクリック。

  3. 編集パネルでボタンをクリック。
    リンク設定するものを選択してください。
  4. 「リンク」をクリック。
  5. 「ファイル」をクリック。
  6. ファイルをドラッグ&ドロップ。

    すでにアップロードされているファイルを使用する場合は、ドロップダウンより
    該当のファイルを選択してください。
  7. 「OK」をクリック。
  8. 以上が、ファイルにリンク設定をする場合の手順です。

 

リンクの解除

  1. サイト一覧画面で「このサイトを開く」をクリック。
  2. ページ一覧で「編集する」をクリック。

  3. 編集パネルでボタンをクリック。
    リンク解除するものを選択してください。
  4. 「リンク」をクリック。
  5. 「なし」をクリック。
  6. 「OK」で確定。
  7. 以上が、リンクを解除する手順です。
    公開サイトへ反映するには「サイト更新」をクリックしてください。

サイトを更新する

サイトが公開されていても更新をしないと編集は反映されません。
サイト更新の右上に赤い「!」が表示されている場合は、編集内容が公開画面に
反映されていない部分があります。

  1. サイト一覧画面で「このサイトを開く」をクリック。
  2. ページ一覧で「編集する」をクリック。

  3. システムパネルで「サイト更新」をクリック。
  4. 以上が、サイトの更新手順です。
    これで、新規サイト作成からサイトを公開するまでの流れは完了です。
検索ワード / #ボタンにリンク設定 #ボタンへリンク設定 #ボタンのリンク設定 #ボタンリンク設定

上級者向け ドメインを設定する

ドメインの種類や使用方法について解説いたします。

ドメインの種類

ドメインとは、URLの以下の場所に記載されるものです。
サイトの信頼性を上げたりやSEOを強くする役割があります。

<メリット>
・無料で使用できる
・自動でドメインが発行されるのでカンタン

<デメリット>
・ドメインに”saipon”と入っている
・共有のため同じドメインを利用している他者の影響を受けることがある

 

<メリット>
・サイポンから設定ができるので簡単
・WEBメールが使える
・店舗名などにすることで信頼感がアップする
・ドメインに”saipon”が入らない
・SEO的にも強くなる
・他者の影響を受けない

<デメリット>
・年間料金がかかる

 

<メリット>
・すでに持っているドメインを使うことができる
・ドメインに”saipon”が入らない
・SEO的にも強くなる
・他者の影響を受けない

<デメリット>
・外部サービスでドメインを持っている必要がある
・基本的にサポート対象外
・サイポン外でも設定が必要なため複雑で面倒
・設置費用がかかる

ドメインの使用方法

共有ドメインを使うには

特別な設定は不要です。

 

専用ドメインを使うには

  1. ドメインを取得する
    取得方法はこちら
    → 専用ドメインの利用「専用ドメインの取得手順
  2. 該当サイトにドメインをセットする
    → 専用ドメインの利用「専用ドメインの設定手順
  3. 以上が、専用ドメインの使用手順です。
WEBメールについてはこちら
→ 「専用ドメインのメールアドレス追加
→ 「WEBメールの利用
 

所有ドメインをサイポンで使うには

  1. ドメイン会社のサイトからAレコード設定
    お客様ご自身で、ドメインを取得した会社の管理画面でDNSレコード設定をしてください。
    → 「所有ドメインのAレコード設定
  2. 所有ドメインの登録
    サイポンの登録画面でドメインを入力。
    → 所有ドメインの利用「所有ドメインの登録手順
  3. 所有ドメインの設定
    サイポンのサイト設定で、所有ドメインを選択。
    → 所有ドメインの利用「所有ドメインの設定手順
  4. 以上が、所有ドメインをサイポンで使うための流れです。
    DNSレコード設定がよく分からない場合は、専用ドメインの取得を推奨しています。
    → 「専用ドメインの利用

ドメインの転送設定

ドメインの転送とは、該当のドメインにアクセスしたとき、外部のサイトに移動させることが
できる設定のことです。
専用ドメインと特定の所有ドメインでのみでご利用いただけます。
→ 「ドメインのURL転送
検索ワード / #ドメイン種類 #共有ドメイン利用方法 #専用ドメイン利用方法 #所有ドメイン利用方法 #共有ドメイン使用方法 #専用ドメイン使用方法 #所有ドメイン使用方法 #共有ドメイン使い方 #専用ドメイン使い方 #所有ドメイン使い方 #ドメイン転送設定 #ドメイン転送方法

サイポン画面の各部名称一覧

サイポンの各画面について解説いたします。

サイト一覧画面

グローバルナビ 他のページへ移動したり、自分のアカウント情報の確認ができます。
更新情報 サイポンに関する更新情報を確認することができます。
サイトグループ 新規サイト作成と、作成したグループの一覧が表示されます。
サイト一覧 作成したサイトの一覧が表示されます。サイトの並び順は変更可能です。

サイト管理画面

機能一覧 機能一覧が表示されます。クリックすることで右側に設定画面が表示されます。
選択中の機能一覧設定画面 選択している機能一覧の設定画面が表示されます。

編集画面

システムパネル 主にページ一覧の表示、サイトの背景設定、編集パネルの表示切替などが
できます。
詳細はこちら ⇒ システムパネルへ
操作パネル

編集パネルで選択したコンテンツの詳細な設定ができます。
詳細はこちら ⇒ 操作パネルへ

編集パネル 直接文字を入力したり書式の設定ができます。
書式パネル 文字の書式を設定するパネルです。
文字を入力できるパーツをダブルクリックすると表示されます。
書式の解除 現在設定されている書式をクリアすることができます。
書式が設定してある文字列を選択し、このボタンをクリックします。
保存されている書式 保存した書式一覧が表示されます。
書式の保存 設定した書式を保存できます。
保存したい書式の文字を選択し、このボタンをクリックします。

システムパネル

サイト一覧へ戻る サイト一覧画面へ戻ります。
設定メニュー

ページ一覧を表示します。サイトデザインでは、サイトの背景を設定できます。

編集パネルの表示設定 編集パネルをPC表示、スマートフォン表示に切り替え、それぞれの見え方を
確認できます。また、編集パネルの拡大率を変更できます。
プレビュー 別ウインドウが立ち上がり、PC、タブレット、スマートフォンのプレビューを
確認できます。
モードの切り替え ・シンプルモード ⇒ パーツの選択がしやすいモードです。
 コンテナの選択はできません。セクションとパーツのみの表示です。
・通常モード ⇒ 従来通りの操作ができるモードです。
 コンテナ選択が可能で、より細かい設定ができます。
※モードは適宜切り替えてご利用いただけます。
 切り替えについてはこちら → 「モードの切り替え
サイトの更新

非表示の場合は、ここをクリックしてサイトを公開できます。
公開状態と日付が下側に表示されます。
・公開中の場合 ⇒ 最終更新日と「公開済み」が表示されます。
・非公開の場合 ⇒ 「非公開中です」が表示されます。

戻す・進む 今作業した操作を作業前の状態に戻す場合は「戻す」をクリックします。
戻した状態を取り消す場合は「進む」をクリックします。
変更履歴 変更履歴が表示されます。
表示された履歴をクリックすることで、その状態まで戻る事ができます。
頻繁にサイトの更新をしておくと、より安全です。

操作パネル

編集ページ情報 現在編集しているページのページ名、サイト名、URLを確認できます。
基本設定

現在選択されているコンテンツの名称が表示されます。
また、デザイン設定以外の設定ができるコンテンツの場合は、
そのボタンが表示されます。

プリセットデザイン すでにデザインされたパーツが保存されています。
クリックでそのデザインを反映することができます。
あとからデザインの変更も可能です。
カスタムデザイン 自分で自由にデザインを組み合わせて作っていくことをいいます。
デザイン設定

プリセット、カスタムデザイン、ボックススタイルも含め、デザイン設定と
いいます。レイアウト調整やデザインの設定ができます。

カスタムデザインの保存 作成したデザインを保存しておくことができます。
使用方法は編集画面の「書式を保存」と同じです。 ⇒ 編集画面へ
コンテンツ一覧 セクション、コンテナ、パーツの一覧が表示されます。

サイトの表示崩れを直したい

意図せず内容が重なっている場合

  1. 公開画面が崩れているサイトの編集画面を開きます。
    編集画面では崩れていない場合がありますのでお気をつけください。
    サイト崩れのイメージサイトが崩れていないイメージ
  2. 該当の箇所を選択します。
    該当箇所を選択
  3. 操作パネルの【余白】を開きます。
    開けたい部分の数字を大きくしてください。
    操作パネルの余白を開きます。
  4. 【更新】を押して公開画面を確認しながら修正してください。
    公開画面を確認しながら調整してください。
  5. 完了

重ね順の直し方

  1. 公開画面が崩れているサイトの編集画面を開きます。
    サイトの編集画面を開きます
  2. 上に重ねたい箇所を選択します。
    重ねたい箇所を選択
  3. 操作パネルの【重ね順】を開きます。
    数字を大きくしてください。
    操作パネルの重ね順を選択
  4. 公開画面を確認しながら調整してください。
    公開画面を確認しながら調整してください
  5. 完了

公開URLはどうすればとれますか?

サイトを公開してURLを出す方法をご説明します

サイトのURLの調べ方

  1. 編集画面左側の「公開する」をクリック
  2. 左上にURLが出てきます
  3. クリックすると公開されたページを見ることができます
    上のURLをご確認ください。
 

「非公開」状態でサイトを作成できますか?

サイトを非公開状態で作成されたい場合、

1.サイトの公開設定を「非公開」にする
2.「プレビュー」でサイトを確認しながら作成

の手順で、操作をお願いいたします。

 

サイトの公開設定については、マニュアルをご確認ください。
→ 「サイトを公開する